CakePHP 1.2 RC1でTreeBehaviorの絞込み範囲指定が変更となった
Monday, June 09, 2008 06:06:49 PM
<!– more –>TreeBehavior自体1.2から追加された機能なのに、変更になるなんて。。。
1.2βでは
$this->Category->setScope(array('company_id'=>'1'));
$categories = $this->Category->children();
のように書くと、company_idが1のカテゴリだけ階層構造で取得できていたのだが、RC1ではsetScopeがDeprecatedになってしまった。で、上記方法を使っている画面を表示すると、「(TreeBehavior::setScope) Deprecated - Use BehaviorCollection::attach() to re-attach with new settings」というエラーメッセージが出るが、お世辞にもどう変更していいかわかるメッセージじゃないし、ドキュメントにも書いてない。
なので、ソースを読み込むことに。まぁソース読めばわかります。結果としては、
$this->Category->$this->Behaviors->attach('Tree', array('scope'=>array('company_id'=>'1')));
$categories = $this->Category->children();
のように記述するのですが、これを使用箇所で全部変更するのは大変ですね。そこで、Categoryのモデルクラスに以下のようなメソッドを追加してあげました。
function setScope($scope = array()) {
return $this->Behaviors->attach('Tree', array('scope'=>$scope));
}
ま、AppModelに追加しても良かったんですが、全部がTreeBehavior使っている訳ではないと思うので、その場合は、setTreeScopeのような名前に変更した方が良いかな?と思っています。
Recent Articles
- マルチプルレポをモノレポへコミットログを残しながら移行する 2023/09/27
- tsyringe を TypeScript 5 で使う方法 2023/05/02
- LocalStack を使って aws-sdk の Integration Test を実行する 2023/04/19
- AWS SDK v3 のモジュールと利用方法 2023/04/18
- ts-jest が esbuild/swc をトランスフォーマーに使って高速化していた 2023/04/13
- aws-sdk v3 を使うライブラリを作ったときは、なるべく peerDependencies に設定しよう 2023/04/11
- aws-sdk v2 が 2023 年中にメンテナンスモードになる 2023/04/06
- Node.js v18 / aws-sdk v3 の Lambda アプリが突然動かなくなる 2023/04/05
- aws-sdk v3 でコンパイルエラーになる - その2 2023/04/04
- aws-sdk v3 で TS2345 が出てコンパイルエラーになる 2023/04/03