秋のJavaScript祭りに参加して、Web ComponentsについてLTをしました
Sunday, November 18, 2018 05:46:00 PM
11/17に開催されたJavaScript祭りに参加しました
いつもと同様にLT枠へ申し込み、この半年でおきたPolymerのアップデートを発表しました。 とは言いつつ、Polymerのアップデートは少なめで、Chrome Dev Summit で発表された内容を中心に話しました。
今回は、春のイベントで強烈な印象を残したCanvasだけで実装したゲームのLTについて、20分枠で聴けるというのが楽しみでした。 実際20分枠よりももっと聞きたいという感じでしたし、相変わらずすごい。実装も進んでいて、もう1つゲームが公開されていました。
さて、私のスライドは以下のとおりです。
いつもちょうどJavaScript祭りの直前にアナウンスがあるので、発表ネタには困りませんが、最近多忙でなかなか動画を見る時間を作れずギリギリまでスライド内容が決まらなかった….
富士通クラウドテクノロジーさんはUSB-C x HDMIとの相性が悪いのが、以前のPolymerイベントでわかっていたので、事前に運営へお知らせしていたのですが、やっぱりバタバタになってしまっていたのが残念でした。 なんとか改善されると良いなーと思っています。
Recent Articles
- aws-sdk-client-mock はどのように aws-sdk をモックしているのか? 2023/02/02
- AWS Lambda の Node.js 14 を 18 に移行する(aws-sdk v3 移行編) 2023/01/04
- AWS Lambda の Node.js 14 を 18 に移行する(CI/CD環境移行編) 2022/12/30
- Node.js で Lambda ハンドラのテストを書くときに AWS イベントを生成する 2022/12/18
- Node.js で AWS SQS を使ったコードの自動テストを記述する 2022/12/18
- Node.js で BigQuery を使ったコードの自動テストを記述する 2022/12/18
- @swc-node/jest を使ってテストを高速化する(v1.5対応版) 2022/07/12
- Rails 7の採用提案で注目を集め始めた Import maps の過去、現在、そして未来について... 2022/05/06
- Middleman を 3系から 4系にアップグレードした 2022/05/06
- uvu での Test Double 2022/05/05