esm LTでブラウザの最新動向について話しました
Sunday, April 07, 2019 01:47:00 PM
esm LTとは永和システムマネジメントの社内LT大会のようなもので、福井にゆかりのあるやきとりの名門 秋吉のやきとりとビールを片手にワイワイ楽しむイベントです。
勤務先の ESM LT #4 の設営がされている🐓🔥🍻 pic.twitter.com/HhvohEDh2j
— Koichi ITO (@koic) 5 April 2019
自分で写真撮るの忘れたので、同僚のツイートを引用。
私が話したのは「ブラウザの最新動向について」ということで、PHPerKaigiでも話した import maps と、Chrome73から入ったDevToolsの Add Logpoints
について話しました。
ChromeのDevToolsに入った新しい機能とか、そもそもWeb Updatesみんな読んでないよね、ってことで、新しい機能便利なんでみんな読もう!ってことです。
Logpointsに関してはWhat’s New In DevTools (Chrome 73)の記事を読んでください。
最初に紹介されます。
これからみんなソースコードにデバッグ用途の console.log()
を書くの禁止な!
Recent Articles
- tsyringe を TypeScript 5 で使う方法 2023/05/02
- LocalStack を使って aws-sdk の Integration Test を実行する 2023/04/19
- AWS SDK v3 のモジュールと利用方法 2023/04/18
- ts-jest が esbuild/swc をトランスフォーマーに使って高速化していた 2023/04/13
- aws-sdk v3 を使うライブラリを作ったときは、なるべく peerDependencies に設定しよう 2023/04/11
- aws-sdk v2 が 2023 年中にメンテナンスモードになる 2023/04/06
- Node.js v18 / aws-sdk v3 の Lambda アプリが突然動かなくなる 2023/04/05
- aws-sdk v3 でコンパイルエラーになる - その2 2023/04/04
- aws-sdk v3 で TS2345 が出てコンパイルエラーになる 2023/04/03
- aws-sdk-client-mock はどのように aws-sdk をモックしているのか? 2023/02/02