Polymer.co-edo #27 を開催しました
Sunday, October 13, 2019 03:21:00 PM
2019年6回目となる Polymer.co-edo ミートアップ を開催しました。
今回は、Polymer teamから新しいお知らせがありましたので、その内容を解説する会としました。
Wondering what we’re up to?
— Polymer Project (@polymer) September 5, 2019
🏎️🚚🏍️🚗🚲🛴
Check out our up-to-date roadmap here:https://t.co/OJGfid67aV
さらに先月の23日には、Web Components SF Meetupが行われたのですが、こちらはSalesForceの取り組みしか情報が得られなかったので、そこでリンクされていた情報について軽く共有しました。
参加者から今後のWeb Components動向なども聞かれましたが、基本的にもう仕様になっているし、モダンブラウザでは普通に使えるのでどんどん使うと良いよ!という感じですね。
次回
Web Components SF Meetupの動画が公開されたら、みんなで観る会をやりたいなーと思っています。 皆様の参加をお待ちしております。
Recent Articles
- aws-sdk-client-mock はどのように aws-sdk をモックしているのか? 2023/02/02
- AWS Lambda の Node.js 14 を 18 に移行する(aws-sdk v3 移行編) 2023/01/04
- AWS Lambda の Node.js 14 を 18 に移行する(CI/CD環境移行編) 2022/12/30
- Node.js で Lambda ハンドラのテストを書くときに AWS イベントを生成する 2022/12/18
- Node.js で AWS SQS を使ったコードの自動テストを記述する 2022/12/18
- Node.js で BigQuery を使ったコードの自動テストを記述する 2022/12/18
- @swc-node/jest を使ってテストを高速化する(v1.5対応版) 2022/07/12
- Rails 7の採用提案で注目を集め始めた Import maps の過去、現在、そして未来について... 2022/05/06
- Middleman を 3系から 4系にアップグレードした 2022/05/06
- uvu での Test Double 2022/05/05